イメージ


数日前の出来事。

時間待ちで暇を持て余したので、時間をつぶそうとカフェに入って、パニーニとセットでホットミルクティーを注文。

しばらくして、注文の品が到着。暖かい紅茶に砂糖とミルクを入れる。そして、さっそくパニーニをつまみつつミルクティーを飲む。ミルクティーを飲もうとした瞬間に異変に気付く。

この香りはアールグレイ

ほのかなアールグレイのミルクティーって、ちょっぴり高級でセレブなイメージなのですが、個人的には普通のミルクティーが飲みたかったのでガッカリ(´・ω・`)ショボーン

まあアールグレイ自体は別にキライではないので構わないのですが、初めから断っておいて欲しいなと思う。期待しているイメージと違うとがっかりするのです。

で、今日は、喫茶店でランチの後にホットミルクティーを頼んでみた。

運ばれてきたのは何の変哲もない普通の紅茶。だけど、それがとてつもなくおいしくてうれしい感じがしました。

このことは、飲み物に限らず、料理全般にあてはまるような気がする。料理にとって大切なのは当然味なのだけど、注文する人間のイメージにあっているかというのもすごく大切なのだと。

さらには料理に限った話ではなく、これはすべてにあてはまることなのかもなと。送り手と受け手の思いが一致することが一番大切なんだよなと考えてみたりした。

まあ、たかが紅茶のことなんだけど、ちょっと考えさせられた瞬間。